竹の里ホーム 社会福祉法人海印寺徳寿会

お問い合わせ075-951-2230

竹の里ニュース

第二竹の里ホーム 「お買い物ツアー」(^_-)-☆

2024年7月6日




暑い!暑すぎる~!!
突発的な催し企画が好評です。
7月6日、気のむくままにふらっとミニドライブに行くことにしました。
見覚えのある景色や建物に
「何か懐かしい感じがします。ここ来たことあるよね」と嬉しさ込み上げ笑顔。
通い慣れた道はなじみ深いようで、そうだ「フレッシュバザールさとう」へ立ち寄ろう!
「買い物へ行きたい」というご希望もお聞きしていましたので、旬の果物や野菜などたくさんの商品を前に、手に取り真剣に品定めをされます。
「やっぱり自分で選ぶのは楽しい。ついつい買いすぎた。うれしいなぁ。もっと買いたい」と目を輝かせ、お目当ての商品はしっかりゲット(#^^#)
お買い物ツアー第2弾・・・を企画中です!  

第二竹の里ホーム 「お出掛け企画」!(^^)!

2024年7月4日


「気候の良い時期に、家族みんなで会いたいね!」と言って下さったので、7月3日(水)体調も落ち着いていることから、娘様が素敵なお出掛け企画をして下さいました(*^^)v
お一人暮らしをされていた頃は、電車やバスを乗り継ぎ、娘様宅へよく来られていたそうです。
お気に入りの帽子をかぶり、いざ出発!
強い日差しに思わず目を細めながら、車窓から見える景色に思わずニッコリしちゃう嬉しさです。
娘様宅では、「小さい頃の思い出話や我が家の近況報告など」話が弾み、あっと言う間の滞在時間。
帰り際、握手しながら来月の誕生日に会う約束をされ、娘様ご家族に見送られ帰路へつかれました。
 

第二竹の里ホーム 「ラジオ体操」(#^^#)

2024年7月3日


「希ユニット」で定期的に行っているラジオ体操の風景を写真に収めました。
お部屋にこもりがちな方、ベッド上で過ごす時間の長い方もお誘いして、職員のお手本に合わせて、手を上げたり、伸ばしたり一緒に体を動かしています。
毎日決まった時間にラジオ体操を行うことで、生活リズムが整い、気分もリフレッシュするようです。
ラジオ体操の思い出と言えば・・・。
小学生の頃、夏休みに入ると近所の公園に行き、ラジオ体操に参加していました。当時は「夏休みなのに、なんで早く起きないといけないんだ!」と思いつつ・・・。
参加した日はカードにスタンプを押してもらい、最終日に景品をもらって喜んでいたなぁ~と遠い昔を懐かしんでしまいます。  

第二竹の里ホーム 「外出」(^^♪

2024年7月3日



スッキリしない天気が続いていましたが、久々の晴天!
夏は好きだけど暑さは苦手。なんだか外出するのも億劫になりますが、少しでも涼しい場所を求めて・・・。
秋には赤へと染まるモミジのトンネルで有名ですが、初夏の新緑モミジも美しいと評判の光明寺へ7月3日、外出しました。
「馴染みのある光明寺へ家族とよく出かけました。何年ぶりだろう?」と嬉しそうにお話しされながら、奥へと伸びる石畳の参道を、バランスを取りながらゆっくり歩く姿が印象的。
静けさと心地よさを感じる気持ちの良い外出となりました。  

第二竹の里ホーム 「七夕飾り」( ^^) _U~~

2024年7月2日


7月と言えば七夕ですね。
「縁ユニット」では、ご入居者の皆さまに願い事を書いていただきました。
「何を書こうかなぁ」「どうしようかなぁ」と悩みに悩まれ・・・。
予想をはるかに超える力作揃いの名言をご紹介します。
「あなたが好きになりました」昭三様
「あつかましいけど、いつまでも元気でいれますように。父が大切に育ててくれ
 て感謝です」イツ子様
「歌がうまくなりたい」紀久惠様
「心身健康」清廉様
「お父さんと、いつまでも会えますように」惠美子様

そのどれもが思わず応援したくなるような、微笑ましい短冊に心惹かれ、思わず足を止め見入ってしまいます。  

第二竹の里ホーム 「メロン大好き」(*^^)v

2024年7月1日


お誕生日を迎えられたご入居者様のご家族から、旬のメロンの差し入れがありました。
立派なメロンを数日寝かせた7月1日、81歳になられたご入居者様を囲みながら、運ばれてきたカットメロンに歓声があがります。
果汁たっぷりの熟したメロンを一口食べて幸せ。二口食べて幸せ。
「甘~い」「いっぱい食べたい」と旬の果物を楽しんでおります。
最高な差し入れ、ありがとうございます。  

特別養護老人ホーム竹の里ホーム 『淀の花火大会』

2024年6月27日



花火大会が催されるとの情報を頂いた為、ご希望者を募り、
少人数でしたが花火鑑賞を行いました。
大きな花火は施設からでもよく見え、花火の音やご近所様の歓声もよく聞こえ、
「きれいやな~」「小さい子の声もよく聞こえるな~」等と
夏の風物詩を楽しんで頂きました。  

最初 最後

▲ページの先頭へ戻る