


4月21日(木)花王プロフェッショナル・サービス様のご協力のもと、「高齢者の皮膚の特徴及びスキンケア」に対する勉強会を開催致しました。
今回も、マイクロソフトのTeamsを使ったオンライン勉強会とし、各階からノートパソコンやipadで参加するという形式をとっております。
ご高齢になってきますと、皮膚の表面の水分が失われ、常に乾燥した状態となるため保湿物質を補う必要があります。特に入浴後の皮膚がやや湿った状態で、保湿物質を含んだローションを塗るのが浸透しやすく保護する効果が高いとのこと。
第二竹の里ホームでも、ニベアスキンミルク等を持参して下さるご家族様も多く、肌の加齢をふまえ、保湿や肌保護にも配慮した対応をとらせていただいております。
また、ご入居者の中には、紙おむつを使用する方が多く、臀部における炎症を起こした皮膚トラブルを併せ持つ方もおられます。紙おむつの種類を見直したり、着用方法を変えたりしながら対応しておりますが、一番のポイントは皮膚を傷つけないように、臀部を洗浄し清潔に保つことであり、尿路感染症予防にも効果があるとの話がありました。
現場のニーズに即したスキンケアの極意を組み合わせた内容となっており、確かな手ごたえを感じる勉強会となりました。
本日は、花王プロフェッショナル・サービス様ありがとうございました。