竹の里ホーム 社会福祉法人海印寺徳寿会

お問い合わせ075-951-2230

竹の里ニュース

第二竹の里ホーム 「施設内勉強会」

2024年5月16日


職業倫理、法令遵守、身体拘束廃止は、職種に関わらず重要な問題です。
人の命や尊厳に係る仕事である以上、そこで働く人たちはより高い意識が求められます。
年間研修計画の一環として、理事長を講師役としてお迎えし5月16日(木)「職業倫理・身体拘束廃止」の研修を開催しました。
理事長より、実際に身近で起こり得る例を用いながら倫理とは何か?から始まり、私たちが守るべき倫理、身体拘束廃止を考えていきました。
参加者がそれぞれの立場から入居者への接し方を振り返りながら、目指すべきケアとは、どういうことかについて意見を出し合い、その上で、個人でできること、法人全体で取り組むべきことなど認識をより深めることができています。
研修後、参加者からは、「周りの職員と情報共有し、職場での話し合いの機会を増やしたい」「衿を正して仕事に挑みたい」など感想が寄せられています。
参加者それぞれが、自ら職業倫理や身体拘束廃止について学び、発表や意見交換を通して、理解や知識を深めるよい機会となりました。

▲ページの先頭へ戻る