職員からも要望の多い「皮膚トラブルや床ずれ」。
4月20日(木)花王プロフェッショナル・サービス様にご協力いただき、「高齢者のスキンケアと排泄用品」について施設内勉強会を行いました。
前半は、高齢者の皮膚の特徴を正しく理解した上で、排泄時のケアの工夫次第でトラブルを防ぐことができるとアドバイス。排泄物が長時間付着すると、皮膚のバリア機能が失われ、炎症を起こしやすくなる状態である為、オムツ使用者は、リスクが高く一度起こったトラブルはなかなか治りにくい傾向にあるとのこと。
そういったトラブルを防ぐために洗浄・保湿・保護を満たすスキンケアが重要であり、改めて排泄における一連の動作の見直しが必要であると実感致しました。
後半は、紙オムツを正しく使用する為に、機能や種類の説明を受けています。
選定の仕方や当て方など幅広い知識が求められ、排泄メカニズムから考えたオムツ選びが、より過ごしやすい快適な環境を、作り出していくとの話がありました。
確かな手ごたえを感じる勉強会となっております。
花王プロフェッショナル・サービス様 貴重な時間をありがとうございました。