新型コロナウイルス感染者の発生について
平素は、社会福祉法人 海印寺徳寿会の運営にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。感染者の早期発見により、感染拡大を防止する観点から定期的に介護事業所を対象としたPCR検査を行っており、第二竹の里ホームにおいても職員と委託事業者職員を対象に行っているところです。
さて、8月26日(木)に1階交流ホールにおいて、本人自身により採取した唾液検体を検査実施機関へ郵送し、29日(日)に当施設の委託事業者職員1名が新型コロナウイルス検査で(無症状)陽性の結果となったため、ご報告させて頂きます(その他の職員は全員陰性です)。
上記の件につきまして、保健所からのご指導、ご助言を頂いた結果、当施設に濃厚接触者はいないとの判断となり、通常通りの運営を行うことに致します。
関係者の皆様には、大変ご心配をおかけし申し訳ございませんが、感染された方やそのご家族の人権尊重と個人情報の観点から、最大限のご理解とご配慮をお願いします。
今後も感染拡大防止、予防に努めて参ります。
特別養護老人ホーム 第二竹の里ホーム
施設長 藤井 重徳