竹の里ホーム 社会福祉法人海印寺徳寿会

お問い合わせ075-951-2230

竹の里ニュース

第二竹の里ホーム 夏祭り

2018年8月29日






平成30年8月26日(日)16時00分~18時00分 「夏祭り」を開催いたしました。
今年は参加して下さるご利用者の皆様、ご家族様、職員も含め全ての方が「笑顔」になれるようなお祭りを目指して、屋台・流しそうめん・すいか割り・盆踊りなど工夫を凝らし、各催し物とも皆さんの熱気で大盛り上がり!
数ヶ月前から職員同士で「夏祭り」に向けての準備を重ね、当日を迎えました。
「お祭りらしい雰囲気を出すこと」を心掛け、奮闘している職員の姿に頭の下がる思いでした。
また開催にご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。  

第二竹の里ホーム 施設内部研修

2018年8月18日





フクダ電子株式会社のご担当者様をお招きして、
「緊急時の対応とAED」について勉強会を行いました。
最近、よく街角で見かけるようになった「AED」ですが、第二竹の里ホーム
も玄関入口横に設置しております。
施設内だけでなく、地域の中でも震災や突然の体調不良者などいつ緊急事態
に見舞われるか分かりません。
生命を救うために「AED」の使用方法を含めた成人に対する心肺蘇生法
(胸骨圧迫)に関する正しい知識の理解を3名ずつのグループに分かれ
、実際に人形や練習用のAEDを使って実技を行いました。
参加した職員は、胸骨を押す深さや速さ、AEDを扱う際の注意点を教わり
ながら、役割分担を行いスピーディに取り組むことができました。
今回の勉強会を通じて、普段から「AED」の設置場所を把握しておくこと、
そしていつでも救命処置を行えるように訓練を重ねることが大切だと感じ
ました。
 

リーベン宇治セブンスターズプラスワン演奏会

2018年7月23日





7月15日(日)リーベン宇治セブンスターズプラスワンさんが来てくださいました。
三線と一期一会で沖縄気分満載の演奏で楽しいひと時でした。  

乙訓地域福祉職場合同就職説明会

2018年7月1日


第1回 FUKUSHI就職フェア(6月30日)
当法人ブースへお越し頂きました皆様、大変ありがとうございました。

乙訓地域福祉職場合同就職説明会
開催日時:2018年7月14日(土) 12時00分~16時00分
開催場所:長岡京市中央生涯学習センター(バンビオ)

ご興味のお持ちの皆様、ご来場を心よりお待ち申し上げております。  

第二竹の里ホーム フラワーアレンジメント

2018年6月25日


お花を通してホッとする時間の中で、お花の匂いや季節感を味わってもらえたら・・・。そんな思いから、(株)セレマ 宮川様にお願いをしてフラワーアレンジメントを行いました。
手元には花器が用意され、中には水を含ませたオアシス(生け花の土台となるスポンジ)が入っています。まずはオアシスが十分に湿っているかを各自手で触れて確認。その後、宮川様の指導に従って、一本ずつお花を生けていきます。お花の数が増えるにつれて、テーブルの上が華やいできます。同じように生けていても、皆さんの好みが反映されそれぞれに個性的な仕上がりに。自由にのびのびアレンジを楽しんでいる皆さんの様子がとても印象的でした。  

健康フェスタ

2018年6月23日





第二竹の里ホーム 1階交流ホールにて「長岡京市役所高齢介護課」主催、「やすらぎ太鼓山」共催のもと健康フェスタがありました。
血管年齢、骨密度などの測定の他、反射神経測定、健康体操などのイベントが準備され、誰もが気軽に参加でき、心と体の健康づくりに役立つ情報が盛りだくさんの内容でした。
健康体操では、デイサービス竹の里 生活相談員 木下英樹の指導のもと、第二竹の里ホームのご入居者の方々も飛び入り参加をさせて頂き、地域の方々と一緒に楽しく体を動かすことができました。
イベントを通じて健康づくりの輪を広げ、一人ひとりがご自分の健康を見直していただく日となったような気がしました。  

第二施設内部研修

2018年6月22日





パラマウントベッド 野川耕一様をお招きして研修会を開催しました。
第一部は「転倒・転落事故の低減に向けた安全勉強会」で防げる事故はなかったか?どんな対策が必要か?など改めて基本に立ち返り考えるきっかけ作りができました。
日々の業務の中で予測不可能なことがあります。しかし、安全な介護を提供していく為に、各職種チームで取り組み、事故防止の仕組み作りに取り組んでいきたいと思います。
また第二部では、「介護リフトの取扱い」を行いました。
できるだけ多くの職員に「リフトに触れる」事を目的に、操作・吊られる体験
を通し、リフト使用のイメージをつかんでもらいました。
「長く仕事を続けていく為には、体の負担軽減になる」とリフトに対して期待
する意見も聞かれました。
ご入居者の満足度向上や労働環境の改善にもつながり、介護する側・される側に良い効果が生まれるものだと思いました。  

最初 最後

▲ページの先頭へ戻る